スパムメールの由来

なんだか親近感がわいてきたな。そうか、モンティ・パイソンの「スパム」から来てたのか。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20041020207.html
ついでにこんなところも見つけてしまった。スケッチを集めた英語の原書持ってるけど、なかなか読む機会がないんだよね。ふむふむ。翻訳してるサイトも結構あるんだ。勉強しよう。
http://www.yo.rim.or.jp/~manp/mplink.html


ところで、以前に書いたかも知れないが、思い出したので書いておく。
いわゆるクリエイターの方々には、当然パイソン好きは大勢いるんだろう。そいつは結構。以前、ナイキのCMでも、「always look on the bright side of life」が使われてた。ま、曲だけ聴くと明るい前向きの曲だけど、本当は皮肉たっぷりなんだけどね。あの映画のあの場面で耳にすると、ホントおかしさがこみあげてくるよね。
が、別な意味でおかしいことも起きたりする。
以前、「王様のブランチ」を見ていたら、どっかのお店を紹介するコーナーで、ロケ映像に合わせて69の素晴らしさを謳歌するあの曲(ああ、いま手元のCDが見つからない!)が威風堂々と流れていた。いやぁ、英語圏の人が見たら悶絶の場面だよなぁ、と一人ゲラゲラ笑ってしまった。