2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧
http://www.nishinippon.co.jp/img/photo.html そういえば、今年の夏はギンヤンマしか目にしてない。いろんなとこに行ったのにね。
今日、午前中、会社をサボって中野新橋のあたりをウロウロした。目的は、例の雲古を煮詰めているおっさんを見つけること。 が、漠然とした情報をもとに行ったので、見つからず。 でも。ちょっと電波なおばさんがいる店は発見した。シャッターを下ろした店の…
ゾンビの生態を淡々とつづる、それがロメロ先生のライフワーク。僕ら観客はただゾンビの知られざる生態をじっと見つめ、感嘆するのみ。 『ランド』によれば、ついにゾンビも知性を獲得し、道具を使い始めた。「なぜ?」と問うのはナンセンス。ボノボが道具を…
うわさで聞いていたけど、ホントなんだね。ゴダールの新作、『アワーミュージック』に、『VERSUS -ヴァーサス-』からの引用があるんだって。 北村龍平の『VERSUS -ヴァーサス-』からも引用しています。これはなかなか面白い映画で、『キル・ビルvol.1』より…
いろいろ迷ったけど、またVAIOを買ってしまった。 買い物は楽しいね。
http://www.tachibana2.com/contents1/ コメント欄で教えてもらいました。 たちばな出版のキャンペーンの歴史。 企画開発者たちの年齢層が透けて見える。
いま、飲み屋にいます。ふと目の前のコショーの瓶を見たら、ハクション大魔王が。ママに聞いたら、出版社に勤める常連さんが持って来たんだって。 しかし、「立場ない人にたちばな出版」ってどういう狙いのコピーなんだろう。ところで今日は仕事をサボって東…
バウスで『ライフ・アクアティック』を観たな。『ロイヤル・テネンバウムズ』はぴんとこなかったけど、こいつはなんとなく俺のハートをピンとはじいたね。海賊の島へ行く場面なんか、Ⅴシネマのようじゃないか! わくわくした。『勝手にしやがれ!! 英雄計画』…
先日アップした写真に「タカアシグモか?」などとコメントしましたが、「アシダカグモ」の間違いだった。 そして、こちらのページでは、「でかいアシダカグモをつかまえて送ってくれ!」と言っている。
パソコンぶっ壊れた。 携帯から更新。誰が悪い! ってマイケルなら言うね。
初日、鯛の浦(妙の浦)へ。深海に棲む鯛が、船べりにわらわらと集まる光景は壮観だった。同船したいた中学生たちと一緒に、思わず歓声をあげてしまった。 二日目。泳ぎに行った。つい数年前まで海水浴をしたことがなかったので、いまでも海は怖い。岩場でカ…
心地よい耳鳴り。爆音上映。こういう上映形態がもっとあってもいいよね。ライブを観終わったあとのような、かすかな疲労感。 マーク・ボランの悪魔的な微笑みにやられた。 そして、ドキュメンタリーとして素晴らしいのは、やっぱり観客の子たちの表情だ。彼…
と思っていたら、こんなページを見つけたよ。 http://www2.nict.go.jp/dk/c231/shino/swnews/2005/swnews_0501201043.html 宇宙天気ニュース!!
http://salmon.nict.go.jp/awc/live/index_v.php フロム・カナダ。これでオーロラを見れるってこと?
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html?skipIntro=1 NASAの会見とか流れてるな。宇宙の天災はないのか?
久々にネットを巡回。一月離れているだけで、もうついていけないね。ネットコワイ。 宇宙に関する物件を探していて見つけた。 http://iwin.nws.noaa.gov/iwin/videos/videos.html 洪水とか竜巻の動画。 これは地球のどこかだな。
仕事が落ち着いた。 さて、ゆっくり映画でも観に行こうと思い、渋谷へ。『チーム☆アメリカ』を観ようかとシネアミに行ってみたら、立ち見の札が。じゃあ、明日にしよう。 というわけで、『宇宙戦争』に行きました@渋東シネタワー1。 三回目です。 どうして…